サイトへ戻る
サイトへ戻る

· daily
育休からの復職が不安な皆さんへ

こんにちは!ミートキャリア(meetcareer)です。
ミートキャリアでは育休中のユーザーさんも多いのですが、よく耳にするのが「復職後がとにかく不安」という声です。しかも「夫と分担したいけど、伝え方がわからない」「会社にも希望とかは言いづらい」「自分が我慢し、頑張るしかないのか」と、1人で抱えこんでいる方も多くいらっしゃいます。

たくさんの復職後の方のキャリア相談をしてきたミートキャリアでは、『不安』の復職を『納得』の復職に変えるお手伝いをしたいと、12月7日より、「テキストプログラム復職準備編」をスタートしました。キャリアサポーターからの質問メールに答えていくことで、自分の家族観や仕事観、不安や準備すべきことを整理するものです。(詳細はこの記事の最後をご覧ください!)

そこで、今日はプログラム開発に携わったキャリアサポーターのまどかさんに逆質問!プログラムの意図や込めた思いを聞きました。

▲キャリアサポーターまどかさん

まどかさんは企業で人事として働きながら、副業でミートキャリアのキャリアサポーターを務める2児の母。2回目の復職をこの春経験されたばかり!キャリア支援のプロであり、復職の先輩ママです。

育休中の方はどんな不安を抱えている?

Q:ミートキャリアには育休中のユーザーさんもたくさんいらっしゃいます。復職後の何に不安を抱えている方が多い印象ですか?

A:両立全般への不安です。まずは、「ワーママは大変と聞く」「子育て中の先輩を見ていて大変そう」というイメージからの不安です。

次に「妊娠前は残業もしていたから復職後の働き方がイメージできない」「育休中に上司が変わったから不安」という働き方の不安。
そして、「子どもが体調不良になった時どうしよう」「それで職場に迷惑をかけないか不安」という子どもの突発的な事態についての不安などです。

でも、意外と多いのが『なんとなく不安』。不安がまだ言語化されていないんですね。

復職後の悩み、会社に言いづらいのはなぜ?

Q:ミートキャリアが行った育休復職者アンケートでは復職時の会社との面談は7割の方がしている一方で、復職後は働き方やキャリアの不満や悩みを会社に伝えていない人が多いことが分かりました。復職する人が増えてきても、会社には言いづらいのはなぜでしょう?

A:「伝えることは不要」という思い込みと、「伝えても無駄」という諦めの2つあると思います。

前者は 不満や悩みを言ってはいけないと思っている、家庭との両立は個人的な悩みだから上司や会社が知りたいだなんて思いもしない、 子育ての都合にあわせて働かせてもらえるだけでありがたいから言えない、など。
後者は 会社に伝えたところで対処してもらえるとも思えない、伝えられても上司は困ると思う、自分だけ大変!みたいにアピールするのは反感を買うと思う、などです。

でも、その思い込みや諦めを一度捨てたところにご自身の本心や大切にしたいことがあるはず。テキストプログラムではそこを考えていきます。
それを適切に伝えることで、双方にメリットのある情報交換になります。

パートナーとの価値観の共有を重視した理由は?

Q:プログラムでは、パートナーとの価値観の共有やすり合わせを重視しています。復職準備に当たり、パートナーとの取り組みが大事のはなぜですか? 

A:一人で頑張ると、後で無理が来ます。私は、来ました(苦笑)。思い出したくないくらい夫にイライラ、そして子にもイライラしてしまい、「仕事も何もかも中途半端」と辛くなり…。でも、「夫を教育せねば!」とか「協力してよ!(怒)」みたいなコミュニケーションでは、うまくいきませんでした。

どうしたらいいいのかと、学んだり、他の夫婦の話を聞いてみたりしてみたところ、軽やかに働き生きているワーキングペアレンツの方々は、パートナーとのコミュニケーションがおおむねよく取れていることがわかりました。
夫婦間での分担がうまくいっているとか、夫婦で育休をとっているとか、そういうことではなく(それも素敵なことですが)、お互いにコミュニケーションを取り、お互いを尊重し、お互いが納得しておくことで、家族として日々が円滑に回り、困難も乗り越えることができます。
ミートキャリアの復職準備プログラムは夫婦プログラムではなく、あくまで申込みをしてくださった方が主役のプログラムです。なので、必ずパートナーとのすり合わせができなければいけないわけではありません。ただ、復職に向け、コミュニケーションを取っておくとよいポイントは押さえてもらえるよう設計しています。

続きはこちら
前へ
自分の内面を知り、納得感のある選択ができた*アワード受賞者サオリさんインタビュー
次へ
モヤモヤから自分らしい働き方を見つけるまで~アワード受賞者3人に聞く~
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK