第3者に話すことで思考の整理を きりぃ

自己紹介
奈良県出身。新卒で東京配属となり、その後横浜で勤務した後、「子育てするなら地方でのびのびと!」と考え、主人の地元である静岡県に移住。小5(男子)と小3(女子)の母です。
二度の育休復帰を経て会社員として勤務する傍ら、複業でキャリアコンサルタントの仕事をしていましたが、40歳を機に18年勤めた会社を退職し、フリーランスとなりました!
国家資格キャリアコンサルタント、育休後アドバイザー、コーチング資格を保有しています。
出身業界・得意分野
人材業界(営業・コーディネーター・キャリアコンサルタント)/地方における働き方・転職事情
・小学生ママのキャリア・ライフスタイル事情、ストレングスファインダーの結果を使用したカウンセリング、人材派遣業界に関する理解(メリット・デメリットなど)、モヤモヤの言語化、課題の整理、ストレスマネジメント、強みや価値観の確認、スモールステップのためのコーチング的な関わり
meetcareer参画への想い
これまで多くの派遣スタッフの方のキャリアに関する悩みを聞いてきましたが、どうしても派遣会社の肩書があるため、純粋な気持ちで向き合えないことも多くジレンマを感じていました。
エージェントとしてのカウンセリングではなく、一個人として目の前の相談者さんの力になりたい!そんな思いを強くしていたタイミングでミートキャリアと出会いました。ミートキャリアは求人紹介前提ではないため、フラットな立場でカウンセリングができる点が魅力に感じ、参画させていただくことになりました。
家族でも友人でも同僚・上司でもない第三者の方が、自分の本音を話しやすかったりします。モヤモヤを話すことで、だんだんと自分の思考が整理されていき、自分の中から自然と答えが出てくることをぜひ体験してみてください。
家庭も仕事も大切にしつつ、自分らしく働きたい女性の応援をしたいと思っています。一緒に頑張りましょう~!
一言
関西出身→関東在住10年(今は静岡ですが)なので、標準語と関西弁のバイリンガル!どちらでもカウンセリングができます☆