サイトへ戻る
サイトへ戻る

【プレスリリース】ミートキャリア、「個のスキル発掘&実践プログラム」をスタート!

· press release

会社に依存しないキャリア形成をしたい方へ
スキルアップや副業に向けたマンツーマン特訓

2021年2月8日

個人向けのキャリアカウンセリングサービス「ミートキャリア(meetcareer)」を運営する株式会社fruor(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:喜多村 若菜)では、働く人たちの「会社に依存しないキャリア形成をしたい」という意識の高まりを受け、2021年2月8日より、「個のスキル発掘&実践プログラム」(3ヵ月38,670円税別)をスタートします。専属のキャリアサポーター(カウンセラー)と3ヵ月間、マンツーマンのワークやメールのやり取りを通し、個人が持つスキルを可視化し、実践をしながら外部に発信する自信をつけていくものです。

■プログラム開発の背景
ジョブ型雇用が広がる兆しの中、個人のスキルは従来の「会社が育てる」ものから「個人が自分で磨く」ものに変わりつつあります。大企業による社員の副業解禁など、これを促進する動きも見られます。
実際にミートキャリアのキャリアカウンセリング利用者の中では、コロナ禍での価値観の変化や在宅時間が増えたことを受け、「時間をスキルアップに充てたい」「社外で副業をしてみたい」という相談は増えています。しかし、自分自身ではスキルがわからない、経験やスキルに自信がない方が多いのが現状です。
そこで第3者のキャリアサポーターとともに個人が持つスキルを可視化し、小さな実践をしてみることで、自信をつけるサポートをしたいと、本プログラムを開発しました。

■プログラムの対象者
自身のスキルを認識し、活かすことで、会社(組織)に依存せずに働けるようになりたいと考える全ての方が対象です。

<こんな方にお勧め>

  • 自分の強みやアピールポイントがわからない
  • 1社に長く勤めていて、社外で通用するスキルがないと感じる
  • 在宅勤務の合間をスキルアップの時間に充てたいが、何を身につけたら良いかわからない
  • 副業をやってみたいが、踏み出す勇気がない
  • ふわっとした夢はあるが、遠すぎて何から手をつければよいかわからない・・
  • 今の会社でスキルを磨いて成長したい

社外への転職や副業を考えていない方でも、社内でのキャリアチェンジやスキルアップの方向性を見出すことができます。

■プログラムの内容/特長

「個のスキル発掘&実践プログラム」はミートキャリアのテキストプログラムの新シリーズです。
テキストプログラムは、自分のペースで考えて言語化できること、キャリアサポーターと 1 対 1 のやり取りで自分に合ったフィードバックがもらえることが特長です。 さらに個別の相談を希望する場合は、オンラインキャリアカウンセリングと併用することも可能です。

「個のスキル発掘&実践プログラム」では、1 ヵ月目はスキルの棚卸、 2 ヵ月目は自分のスキルを試してみる実践、3ヵ月目は「組織に依存しない働き方」に向けた具体的なプラン作成を行います。ユーザーは週1回メールで送られてくるワークに回答しながら自分の経験やスキルの棚卸をします。さらにキャリアサポーターからのフィードバックを得て、自分では認識していない視点を得たり、スキルの活かし方を考えたりします。

特に、2ヵ月目に「実践してみる」場があることが特長です。1カ月目に見出した自分のスキルを、市場に出してみることで実践的な学びを得る。1人では踏み出すのに勇気がいりますが、キャリアサポーターに伴走してもらえることで安心して進むことができます。

「個のスキル発掘&実践プログラム」概要
内容:週1回テーマに合わせた質問メールの配信、キャリアサポーターとのやり取り
(サポーターからの返信は2営業日以内、2往復目安となります)
料金:月額12,890円税別、3ヵ月合計:38,670円税別
申込:HPより会員登録後、サービス一覧→当プログラムを選び「申し込む」ボタンを押してください
詳細&申込はこちら

開始日:毎週木曜までの申込と入金で、最短翌月曜から開始

 

 

■ミートキャリアのサービスと料金一覧

1.オンラインキャリアカウンセリング
キャリアサポーターと1対1で会話し、現状の課題や不安を整理。解決までキャリアサポーターが伴走します。まずは課題を整理したい目標達成をしたいという方向け。3回を標準としています。

2.テキストプログラム
キャリアサポーターと1対1・メール形式で3ヶ月間じっくり行うプログラム。じっくり今後の目標設定・準備をしたいという方向け。テキストプログラムは、現在提供している「自己分析編」「転職準備編」「復職準備編」に「個のスキル発掘&実践編」が加わり、4シリーズ展開となります。

ミートキャリア(meetcareer)とは

ライフステージに合った働き方でキャリア形成を図りたいと考える方たちを、1対1のオンラインキャリアカウンセリングやメールでの自己分析プログラムなどを通じてサポートしています。2020年7月からは法人向け事業として、育休復職者キャリアカウンセリングを行っています。
ミートキャリアは誰もが自分に合った働き方ができる社会の実現を目指し、その人にしかないキャリア実現のための1番の支援者となりたいと考えています。

[代表取締役 CEO喜多村 若菜(きたむら・わかな)プロフィル] 

神戸大学経済学部卒。2016年、アクセンチュア株式会社に新卒入社。基幹系システム開発のコンサルティングに従事。その後、GOB Incubation Partners株式会社にて、子どもの遊び場運営事業に参画。子育て中の働き方のニーズに対し、選択肢が少なすぎることに疑問を持ち、25歳で子育て中の方のキャリア支援事業を行う株式会社fruorを起業。

2019年11月、オンラインキャリアカウンセリング「ミートキャリア」を開始。全国からフルリモートで参画するキャリアサポーター(カウンセラー)やメンバー約40名と共にサービスを運営し、これまで約800件のカウンセリング実績がある。
東京都主催女性ベンチャー成長促進事業「APT Women」第5期生

日経xwoman アンバサダー

[会社概要] 

会社名 : 株式会社fruor

代表者 : 代表取締役 CEO:喜多村 若菜

設立  : 2019年1月

本社   : 東京都港区赤坂2丁目10−2

サービスURL :https://www.meetcareer.net/ net/(個人向け)

https://www.meetcareer.net/corporate (法人向け)

SNS: twitter https://twitter.com/info_meetcareer

facebook https://www.facebook.com/info.meetcareer/

note https://note.com/meetcareer

Wantedly https://www.wantedly.com/companies/company_323139

note https://note.com/meetcareer

<報道各位からのお問い合わせ先>

ミートキャリア広報担当 TEL:050-5473-7673 Email:pr@f-ruor.com

Newsに戻る
前へ
【プレスリリース】育休復職者564人が回答!6割が「両立の困難さから辞めようと考えたことがある」
次へ
男女問わずライフ×キャリアの節目にご相談を yoshida
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK