thumbnail image
  • サービス
  • キャリアサポーター
  • ユーザーの声
  • 採用/キャリアサポーター・アカデミー 
    • 採用
    • キャリアサポーター・アカデミー
  • 法人様
  • 運営会社 
    • News
    • 会社概要
  • …  
    • サービス
    • キャリアサポーター
    • ユーザーの声
    • 採用/キャリアサポーター・アカデミー 
      • 採用
      • キャリアサポーター・アカデミー
    • 法人様
    • 運営会社 
      • News
      • 会社概要
    ログイン
    • サービス
    • キャリアサポーター
    • ユーザーの声
    • 採用/キャリアサポーター・アカデミー 
      • 採用
      • キャリアサポーター・アカデミー
    • 法人様
    • 運営会社 
      • News
      • 会社概要
    • …  
      • サービス
      • キャリアサポーター
      • ユーザーの声
      • 採用/キャリアサポーター・アカデミー 
        • 採用
        • キャリアサポーター・アカデミー
      • 法人様
      • 運営会社 
        • News
        • 会社概要
      ログイン
      • サービス
      • キャリアサポーター
      • ユーザーの声
      • 採用/キャリアサポーター・アカデミー
        • 採用
        • キャリアサポーター・アカデミー
      • 法人様
      • 運営会社
        • News
        • 会社概要
        • FAQ

          よくある質問

          ミートキャリアについて

          Q. ミートキャリアではどんなサービスを提供していますか?

           

          A. 大きく分けると3つのサービスをご提供しています。

          オンラインキャリアカウンセリング

          大人の自己分析プログラム

          各種イベント

          詳しくは、ミートキャリアにログイン後メニューより各メニューの詳細をご覧ください

           

          Q. ミートキャリアのサービスを受けたいと思います。登録しないと使えませんか?

           

          A. サービスをご利用いただくには、ご登録が必要です。

          ▽ミートキャリアに登録する

          https://user.meetcareer.net/register

           

           

          Q. 相談内容は転職以外でも、利用することができますか?

           

          A. もちろんご利用いただけます。社内でのキャリア形成や長期的なライフ×キャリアプランについて、副業やフリーランスとしての独立、起業など、幅広いテーマでご相談いただけます。

           

          Q. 誰でもサービスを利用することができますか?

           

          A. ミートキャリアでは主に20~50代の男性・女性にご利用いただいております。ご利用上の制限はございません。

           

          Q. 自分に合うサービスがわかりません。​

           

          A. あなたに最適のプランをご提案します。

          まずはご状況をお聞かせください。

          ▽プランの提案を受ける

          https://forms.gle/1rQkN2JzCqNTsJEq5

           

          Q. キャリアサポーターってなんですか?どんな人がいますか?​

           

          A. ミートキャリアでは、あなたの歩むキャリアを全力でサポートします!という意味を込めて、相談業務にあたる担当者を「キャリアサポーター」と呼んでいます。

          下記URLより、キャリアサポーターの紹介をご覧いただけます。

          https://www.meetcareer.net/supporter

           

          Q. キャリアサポーターを指名することはできますか?​

           

          A. サービスにより異なります。

          オンラインキャリアカウンセリングでは、キャリアサポーターをご指名いただけます。

          大人の自己分析プログラムの担当キャリアサポーターは、ご指名いただくことができません。

           

          Q. プロフィールは記載したほうがいいですか?​

           

          A. はい、ぜひご登録をお願いします。

          オンラインキャリアカウンセリングや大人の自己分析プログラムを受けられる方は、事前に担当のキャリアサポーターがご経歴を拝見します。

          履歴書や職務経歴書をお持ちの方は、アップロードしてください。

           

          Q. 自分の経歴に自信がなく、サービスを利用していいか躊躇しています。

           

          A. ミートキャリアでは、様々な業種・業界の方々にご利用いただいております。

          ご自身に合ったキャリア・働き方を実現するステップをご支援しますので、安心してご利用ください。

           

          Q. 質問があります。どこに連絡すれば良いですか?​

           

          A. 運営宛のチャットにご連絡ください。

          ログイン後の会員画面で「メッセージを送る」 というボタンを押していただくと、運営宛のメッセージ画面が開きます。

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングと大人の自己分析プログラムの併用はできますか?​

           

          A. はい、もちろんです。ご状況にあわせて併用をご検討ください。

          大人の自己分析プログラムのセットに含まれているオンラインキャリアカウンセリングは、メールのやり取り終了後にお受けいただくことになりますので、自己分析ワークの途中でオンラインキャリアカウンセリングをご希望の場合は、別途カウンセリングチケット(単発/3回/6回)をご利用ください。

           

           

           

        •  

           オンラインキャリアカウンセリングについて

          Q 無料相談や無料カウンセリングはありますか?

           

          A いいえ。無料キャリアカウンセリングのプランはございません。カウンセリングやプログラムの使い方にお悩みの方には、無料で最適のプランをご提案します。まずは下記よりご状況をお聞かせください。

          ▽プランの提案を受ける

          https://forms.gle/1rQkN2JzCqNTsJEq5

           

           

          Q. どのキャリアサポーターに相談すればいいかわかりません。

           

          A. オンラインキャリアカウンセリングをご利用いただく場合は、キャリアサポーターをご選択いただく必要があります。

          どのキャリアサポーターに相談するかを迷われた場合は、マッチングしますのでお申し付けください。

          まずはご状況をお聞かせください。

          ▽キャリアサポーターのマッチングを受ける

          https://forms.gle/1rQkN2JzCqNTsJEq5

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングを受けることにしました。準備しておくべきことはありますか?​

           

          A. ご自身のプロフィールページから、ご経歴を登録してください。

          履歴書や職務経歴書をお持ちの方は、アップロードしてください。

          カウンセリングは、zoomというビデオ通話サービスを利用して行います。スマートフォンから利用なさる場合は、事前にzoomのアプリをインストールしてください。PCから利用なさる場合は、お送りするURLをクリックするだけで開始できます。

           

          Q. zoomのビデオは必ずオンにしなければいけませんか?​

           

          A. 可能な限り、ビデオはオンにしていただくようにお願いしています。キャリアサポーターは、あなたがお話される表情も拝見しながらお聴きします。

           

          Q. 面接のようにカチッとした格好をしなければいけませんか?​

           

          A. いいえ。どうぞリラックスしてゆったりとお話できる格好でいらしてください。

           

          Q. 子どもが同席してもよいでしょうか?​

           

          A. あなたのご判断におまかせします。

          カウンセリングの75分間はご自身のことだけに集中したいとおっしゃる方もいますし、お子さんも同席して一緒に話をしたいとおっしゃる方もいます。

          同席される場合、お話が中断してもカウンセリング時間の延長はできません。ご了承ください。

           

          Q. カフェや職場など自宅以外で受けてもよいでしょうか?

           

          A. あなたのご判断におまかせしますが、カウンセリングでは現職や家庭のことなどプライベートな話をお聞きする場面も多いため、お話に集中していただくためにも、プライベートな空間が確保された環境でのカウンセリングをおすすめいたします。

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングに遅刻したらどうなりますか?​

           

          A. 一定時間経過まで、キャリアサポーターはあなたのことをお待ちしています。一定時間経過後はキャンセルとさせていただきます。ご了承ください。ご連絡なく遅刻なさると心配するので、やむを得ず遅刻される場合は、メッセージにてご一報ください。

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングをキャンセルすることはできますか?​

           

          A. はい。前日の正午までに運営までチャットにてご連絡いただければ、キャンセルは可能です。前日の正午を過ぎてのキャンセルは、キャンセル料を100%頂戴しています。

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングを受けたいと思いますが、空いているスケジュールの中に都合のつく日時がありません。​

           

          A. 可能な限り調整しますので、 ご希望のサポーター 、ご都合の付きやすい曜日や時間帯 の2点をメッセージにて運営宛にお知らせください。

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングは何分間ですか?​

          A. 1回75分です。

           

          Q. 1回単発、3回標準、6回長期のオンラインキャリアカウンセリングに、内容の違いはありますか?​

           

          A. いいえ、サービス内容に差はありません。複数回プランのほうが1回あたりの料金がお得になります。「転職活動の応募書類のブラッシュアップや面接対策をしたい「長期的なキャリアを考えたい」などの理由でのご利用をされる方はぜひ3回、6回のプランをご検討ください。

           

          Q. 3回標準、6回長期のオンラインカウンセリングに期限はありますか?

           

          A. はい。3回は6ヶ月以内、6回は1年以内にご利用ください。

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングの複数回プランに申込みました。途中でキャリアサポーターの変更はできますか?​

           

          A. はい、もちろんです。ご相談内容によってキャリアサポーターを変更いただくことができます。どのキャリアサポーターに相談しようかを迷われた場合は、マッチングしますのでお申し付けください。途中でキャリアサポーターを変更なさる場合も、担当キャリアサポーター間での引き継ぎをしますので、ご安心ください。

          ▽キャリアサポーターのマッチングを受ける

          https://forms.gle/1rQkN2JzCqNTsJEq5

           

          Q. 話した内容が外部に漏れることはありませんか?​

           

          A. はい、一切ございません。守秘義務を遵守いたします。

           

          Q. オンラインキャリアカウンセリングを録画するのはなぜですか?​

           

          A. キャリアサポーターがご提供するオンラインキャリアカウンセリングの質を担保するためです。

          キャリアサポーターが、ミートキャリアの基準に則ったカウンセリングを行っているかどうかを運営で随時チェックしています。ご理解ください。

           

           

        • 大人の自己分析プログラムについて

          Q.大人の自己分析プログラムとは何ですか?

           

          A.キャリアサポーターとメールを通した自己分析(3ヶ月)+まとめワークシート作成(3枚)+オンラインキャリアカウンセリング(75分・1回)がパックとなったプログラムです。

          あなたの自己分析に、プロのキャリアサポーターが伴走します。

          第三者からの問いかけやフィードバックを受け、客観的な視点を取り入れることで、今まで気づかなかった自分に出会えます。

          また、メールやり取り終了後2ヶ月以内にオンラインキャリアカウンセリングを受けていただくことで、目標を書いたままに終わらせず、実行と進捗管理までサポートします。

           

          Q. 大人の自己分析プログラムのキャリアサポーターは指名できますか?​

           

          A. いいえ、運営側がマッチングいたします。

          指名はできませんが、下記URLより大人の自己分析プログラム・メール担当のキャリアサポーターのご紹介をご覧いただけます

          ▽大人の自己分析プログラム・メール担当キャリアサポーター

          https://www.meetcareer.net/supporter

           

          Q 大人の自己分析プログラムの無料体験はありますか?

           

          A いいえ、無料体験はございません。

          まずは気軽にお試しいただけるよう、1ヵ月のお試しスタートが可能です。3ヶ月間全15回のうち、1ヵ月間5回のワークを通して、プログラムの内容やキャリアサポーターとやり取りする価値をぜひ感じてください。もし継続は難しいと感じられた場合は、1ヵ月で解約が可能です(解約の場合も、ご利用いただいた1ヶ月分についての返金はいたしません。

          定期的にプログラムのプチ公開イベントを開催予定ですので、ぜひHPでご確認ください。

           

          Q.希望の配信開始日を指定できますか?

           

          A.お申し込み日から4週間以内の月曜日であれば、ご指定いただくことができます。お気軽にお問い合わせください。

          (原則、毎週木曜日の15時までにお申し込み&ご入金で、翌週月曜日からの配信開始です)

           

           

          Q. メッセージはどのようにやり取りしますか?​

           

          A. メールでのやり取りです。

          ご登録いただいているメールアドレスあてに、担当キャリアサポーターからメッセージをお送りします。

           

          Q. メールのやり取りは他のサポーターにも見られますか?​

           

          A. いいえ、担当キャリアサポーターとユーザーの方のみのやり取りです。

          ただし、やむを得ず途中でキャリアサポーターが変更になる場合、及びオンラインキャリアカウンセリングを担当するキャリアサポーターには、テキストプログラムで言語化した強みやエピソード等、進捗状況を共有いたしますことをご了承ください。

           

          Q 大人の自己分析プログラムと終了後に受けるオンラインキャリアカウンセリングの担当は同じキャリアサポーターですか?

           

          A 原則、別のキャリアサポーターとなります。ただし、メール担当サポーターがオンラインキャリアカウンセリングをも兼任しているキャリアサポーターの場合は、ご指名いただくことも可能です。

           

          Q. 途中解約したい場合は返金できますか?​

           

          A. 1ヵ月目のみ解約が可能です。3ヶ月間全15回のうち、1ヵ月間5回のワークを通して、プログラムの内容やキャリアサポーターとやり取りする価値をぜひ感じてください。もし継続は難しいと感じられた場合は、1ヵ月で解約が可能です(返金はいたしません)。解約のお申し出がなかった場合、残り2ヶ月間は自動的に継続となります。

           

          Q. 職務経歴書の添削はしてもらえますか?​

           

          A. はい、可能です。職務経歴書の添削・応募企業に合わせたブラッシュアップをご希望の方は、メールやり取り終了後のオンラインキャリアカウンセリングでぜひご相談ください。

           

          Q. 副業や今進めている転職活動について、大人の自己分析プログラムのメールやり取りの中で相談できますか?​

           

          A. メールのやり取りではお受けできませんが、メールやり取り終了後のオンラインキャリアカウンセリングでは、副業の始め方、転職相談、面接対策など幅広く承りますので、ぜひ相談ください。

           

          Q. 1週間ごとに配信されるメールについて、返信も1週間以内にしなければなりませんか?​

           

          A. いいえ、返信は強制ではありません。ご自身のペースでご返信ください。

           

          Q. キャリアサポーターからの返信はいつ届きますか?​

           

          A. ユーザーの方から返信をいただいてから、サポーターは2営業日以内を目安に返信いたします。なお、サポーターからの返信時間は8時〜21時としています。

           

          Q. メールの返信が溜まってしまった場合はどうすれば良いですか?​

           

          A. 3ヶ月のプログラム期間中であれば、いつでもご返信ください。前の回に遡って返信、溜まった分の回答をまとめてお送りいただいた場合も、期限内であれば担当キャリアサポーターから返信いたしますのでご安心ください。

           

          Q. メールで出されるワークの内容が難しく、なかなか文章が書けません。どうすれば良いですか?​

           

          A. 書けるところまで、または書けないままでも返信ください。担当キャリアサポーターが違う角度から質問させていただいたり、身近な例を挙げながら書き出せるようにサポートいたします。

           

          Q. メール返信に文字数の制限はありますか?​

           

          A. いいえ、ありません。ただし、目安として500文字程度にまとめられるように練習しましょう。

          500文字は話すと1-2分程度。人にわかりやすく伝える練習、要点をおさえて文章を書く練習にもなるため、500文字程度にまとめることを推奨します。

           

          Q. 3ヶ月の期間内にすべてのメール返信が出来ない場合はどうすれば良いですか?​

           

          A. 4週間ごとのプログラム延長が可能です。 担当キャリアサポーターへご相談ください。

           

          Q. 途中で入院をしてしまい、しばらくメール返信が出来なくなってしまいました。どうすれば良いですか?​

           

          A. 一旦3ヶ月のプログラムすべてのメールを配信します。ご希望のタイミングでキャリアサポーターとのやり取りが再開が可能です。(再開は半年以内とさせていただいております)

           

          Q. 大人の自己分析プログラムを終了したあとはどうなりますか?​

           

          A. 目標に対しての行動や進捗の振り返りや、新たな課題の整理など、定期的にオンラインキャリアカウンセリングをご利用いただくことをお勧めいたします。

           

          Q. 以前のテキストプログラム(転職準備編/復職準備編/副業チャレンジ編)は終了したのでしょうか?

           

          A.   大人の自己分析プログラム開始に伴い、旧テキストプログラムの各編は終了となりました。

           

          Q 転職活動前に「転職準備編」を受けたかったのですが、大人の自己分析プログラムでも転職準備はできますか?

           

          A はい、可能です。ワークの中で実績や自己PRの言語化を行い、転職までのスケジュール設定・アクションプランを決定します。メールやり取り終了後のオンラインキャリアカウンセリングで、職務経歴書の添削や面接対策をすることも可能です。

           

          Q 育休中に以前のテキストプログラム「復職準備編」を受けたかったのですが、大人の自己分析プログラムでも復職準備はできますか?

           

          A 価値観や強みの発見・家族観・仕事観の言語化は、大人の自己分析プログラムで行うことができます。復職に向けてのスケジュールや上司との面談対策については、メールやり取り終了後のオンラインキャリアカウンセリングをご利用ください。

           

          Q 以前のテキストプログラム「副業チャレンジ編」を受けたかったのですが、大人の自己分析プログラムでも副業準備はできますか?

           

          A ワークの中で、経験・スキルの棚卸しや強みの言語化を行い、副業スタートまでの目標設定・アクションプラン決定までが可能です。より詳細なアドバイスをご希望の場合は、メールやり取り終了後のオンラインキャリアカウンセリングをご利用ください。

           

          すべての投稿
          ×
          クッキーの使用
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る